

オンライン料理教室で、甘酒キムチというものを作ってみました!
最初は自宅近くの料理教室に行くつもりで、東村山、清瀬、所沢周辺で、駅近の教室を検索。
その中で、秋津駅近くの料理教室があり、甘酒キムチという健康的な名前も気になり、早速申し込み。(COCOロハスという教室です。)
概要をチェックしてみると、何とZoomでのオンライン教室もやっているとの事。
現地開催の日程がしばらく先だったので、オンラインで参加してみました。

今回の料理教室は、マイキッチンという、個人の先生の料理教室を探せるサイトで見つけました。
マイキッチンなら、自宅近くの料理教室や、オンラインで参加可能な料理教室がたくさん見つかりますよ♪
料理教室開催前に、先生と打ち合わせ
打ち合わせと言っても、マイキッチン内のメッセージ機能で、教室の先生とチャットするような感じ。
(自分のLINEやメールアドレスを使うワケではないので、安心して利用できます。)

先生とは、教室の日程や準備する材料について相談しました。
今回私が申し込んだのは、税込2,000円の「甘酒キムチ作りオンラインレッスン」。(白菜などの材料費は別。)
オプションで、甘酒キムチ作りに使う、2種類の唐辛子粉(2回分量、送料込みで税込500円)も付けられたので、それも頼みました。
Amazonやカルディでも買えるので、自分で用意しても良いとの事でした。
唐辛子粉は、申し込みから数日で自宅に届き、一緒に「濃縮甘酒」のレシピも入っていました。
その他の材料は自分で買って準備します。
と言っても、味噌や塩、だしパックなどは家にあるもので良いので、私が買ったのは、
- 白菜
- りんご
- 濃縮甘酒(茂蔵で購入)
これだけ。(全部で税込400円くらい。)
▼今回使用した全ての材料はコチラ
なので、レッスン料(税込2,000円)+唐辛子粉(税込500円)+購入材料(税込400円)=トータルで税込3,000円くらいのレッスンという感じですね。
※レッスン料金や材料の価格は、2023年7月時点での情報です。
甘酒キムチ作りスタート
調理ステップは本当にカンタンで、
- 白菜に塩をすり込み水を出す
- 漬け調味料を全て混ぜる
- 水洗いした白菜に合わせ調味料を塗りつける
- 2時間漬ければ完成
こんな感じの流れで作っていきます。
音声と映像をZoomでつなぎ、先生のお手本を見ながら、こちらの進捗を伝えつつ、見よう見まねで甘酒キムチを作っていきます。
塩をすり込んで、しんなりした白菜を水で洗い、
唐辛子粉などを合わせた調味料を塗り込みます。

見た目は激辛!?と思いきや、うまみたっぷりの調味料で、そこまで辛くないんですよ!

ちょっと塩の塗り込みが甘かったようで、あまり白菜がしんなりせず…反省。。
調味料を塗り終わったら、ジップロックに入れて空気を抜けば終了!
あとは最短2時間漬ければ、甘酒キムチの完成です。
半日漬けたものがコチラ。
しんなりしてきて、カサも若干小さくなりました。
まだ浅漬けっぽい感じですね。
切って盛りつけた甘酒キムチがコチラ。
早速食べてみた感想は…

辛さ控えめで、子供でも食べられそうな美味しいキムチ!
市販のキムチのように、砂糖や甘味料、うま味調味料が入っていないので、シンプルに白菜のうまみを感じられるキムチでした。
甘酒キムチ作りを体験した感想
今回、オンラインで甘酒キムチ作りを体験して思ったのは、
- 自宅で受講できるオンライン料理教室ってラク
- 細かい疑問点はその都度質問した方が良いかも
- 無添加の自家製キムチや漬物にハマりそう
今回の甘酒キムチ作りは真夏に参加しましたが、全て自宅で完結するので、猛暑でも全然大丈夫。
これがもし現地開催だったら、行きは暑いし、帰りはキムチを持って帰るから重くて暑いしで…大変だったろうなあと思いました。
あと私は、大手の料理教室でものっっすごく勧誘された経験があり…。(あれはスゴかった笑)
個人の先生はそういったノルマ営業がなくて、気軽にお試し受講がしやすくて良いかも知れませんね。
受講中、通信が不安定になった時も若干ありましたが、料理に支障は出ませんでした。
ただ、今回私の白菜が大きすぎた?塩が少なすぎた?からか、塩でしっかり漬ける工程があと一歩足りなかったように思います。
これは、オンラインなので食材を各自で用意+仕上がりをその都度先生に全部見てもらうのが難しい、といった理由もあったかなと感じました。
なので、

あれ?こんな感じで大丈夫かな?
と少しでも思ったら、その場ですぐに先生に聞いてみるのが◎。
今回の先生も気さくで優しくて、何でも丁寧に受け答えしてくれましたよ。
色んな料理教室が見つかるマイキッチン
マイキッチンでは、和洋中、アジアン、エスニック、パン、デザート、お菓子などなど、さまざまなジャンルの料理教室があります。
その他の条件も、女性のみ、男性歓迎、子供連れOK、ベジタリアン対応、などで絞り込み検索可。
私が参加した甘酒キムチ作りのように、2,000円くらいのリーズナブルな教室もあれば、何品も作る盛りだくさんの教室もあります。
47都道府県すべての料理教室が揃っているワケではありませんが、オンラインなら場所問わずなので問題ナシ。

個人的には、初めての料理に挑戦する新鮮な体験ができて、とっても満足でした♪
甘酒キムチだけでなく、漬け調味料を使った応用レシピも教えてもらい、さらに料理の幅が広がりました。

料理に興味はあるけど、家の近くに料理教室がない(調べても見つからない)

大手の料理教室のお試しは一通り行ったから、次にどこに行こうか迷っている

実用的な趣味・人と交流できる趣味を探している
こんな人には、マイキッチンがとってもオススメですよ☆