dミールキットの2周年記念入会キャンペーン

これから初めてdミールキットを利用するなら、
約8,000円の特典がもらえる入会キャンペーン
を活用するのが絶対お得です!

カヤカヤ

実際にキャンペーンで入会→特典を使った私カヤが、その内容&お得な使い方をご紹介します♪

\超豪華なキャンペーン/

最新の内容はコチラでcheck!

dミールキットの入会キャンペーン特典

カヤカヤ

名前の通り、トータルで約8,000円分のプレゼントやクーポンがもらえる、とってもお得な初回限定のキャンペーンです!

もらえる特典は全部で3つ。

お買い物クーポン4,000円付与

dミールキットの入会キャンペーン特典クーポン
1,000円割引のクーポンが4枚もらえる特典です。

税抜5,000円以上の注文時に1枚ずつ使えるので、入会から4週間は割引価格でdミールキットを利用できます。

カヤカヤ

dミールキットは、なかなか割引やクーポン配布をしないので、このキャンペーン特典は貴重!ぜひGETしておきましょう!

クーポンの有効期限は発行から120日(約4か月)なので、焦らずゆっくりお買い物できますよ。

※入会特典は他にもたくさんありますが、このお買い物クーポンだけ、自分で利用申請をする必要があるので注意。

お買い物カート内で「クーポンを選択→設定」をすると、割引が反映されます↓
dミールキットの割引クーポン

サブスクオプション初月無料

dミールキットの入会キャンペーン特典おいしい朝食パスポート無料
おいしい朝食パスポートというサブスクオプションを、1か月無料でお試しできる特典です。

おいしい朝食パスポートとは?

◆月額1,408円(税込)で利用できるオプションサービス
◆対象商品を毎週3品×4週=1か月に12品無料で注文できる
◆対象商品は、牛乳、チーズ、パン、ハムなど50種類前後
◆定価400円~500円超えの対象商品もあり

私は外出の都合で3週分しか頼めませんでしたが、それでも十分お得に無料オプションを満喫できました。

dミールキットの入会キャンペーン特典おいしい朝食パスポート無料

カヤカヤ

ぜひ皆さんは4週分(12品)全て頼んで、もっとお得に無料オプションをお試しして下さいね☆

1ヶ月の無料期間後は自動継続になりますが、解約したい場合はネットのマイページからカンタンに手続き可。

カヤカヤ

dミールキットに入会→おいしい朝食パスポートに登録して注文→すぐにおいしい朝食パスポートを解約しても、1か月は無料で利用可(12品受け取り可)なのでご安心を。

おいしい朝食パスポートの詳しいレビューはコチラ↓

おいしい朝食パスポートだけ注文すると送料が結構かかるので、他の商品もまとめ買いして送料無料にするのがオススメです。

入会後しばらくは、送料もお得になり注文しやすいですよ。(下記参照)

2ヶ月送料無料

dミールキットの入会キャンペーン

税抜4,000円以上の注文時に、通常なら200円~かかる送料が無料になる特典です。
dミールキットの送料
200円×2か月(8週)=最大1,600円分の送料が無料になります。

普段は税抜6,000円以上の注文で送料無料になりますが、入会特典を使えば、そこまでまとめ買いをしなくてもOK。

カヤカヤ

「最初は少しずつ買ってお試ししたい」という人に嬉しい特典ですね!

また、本来なら上記に加えて追加送料がかかる地域(北海道、青森、秋田、岩手、四国、九州、沖縄)があるのですが↓
dミールキットの追加送料

コチラの地域の追加送料も、入会から2か月は無料になります。

特に離島は追加送料が結構かかるので、これが無料になるのは大きいですね。

※冷凍品の注文時に、送料とは別でかかる「冷凍手数料」は無料にならないので注意↓
dミールキットの冷凍手数料

冷凍品は税抜1,200円以上頼んで送料無料にするか、少額なら頼まず次回まとめ買いする方がお得です。

カヤカヤ

冷凍のミールキットがちょうど1,200円くらいで、日持ちもするのでオススメです♪

ミールキット1点無料プレゼント

この特典は、入会キャンペーンのページには記載がなく、私が入会した当時も、特に案内はありませんでした。

dミールキットに入会後、初めて注文画面を開いたら、お買い物カートに自動的にプレゼントのミールキットが入っていてビックリ↓
dミールキットのミールキット無料プレゼント

カヤカヤ

「カートから削除してしまうとプレゼントできなくなるのでご注意下さい」と書いてあり、消さない様そーっと画面操作したのを覚えています!

この無料プレゼントのミールキットが入っていたのは、入会後の初回注文時のみでした。なので、恐らく入会特典のようなもの?だと思います。

同じように「ミールキットの無料プレゼントをもらった」という他の人の口コミブログも見かけたので、入会直後のお買い物の際は、カート内をよくチェックしてみて下さい。

(ただし、dミールキットのキャンペーン内容は頻繁に変わるので、無料プレゼントがないタイミングもあるかもです。ご了承下さいm(__)m)

以上、4つのキャンペーン特典の金額を合計すると、

  • お買い物クーポン→4,000円
  • サブスク初月無料→約1,400円
  • 2ヶ月送料無料→1,600円
  • (追加送料なしの地域の場合)

  • ミールキット1点無料→約1,300円
  • →合計 約8,300円

カヤカヤ

特典盛りだくさんでスゴいですねdミールキット!

もし、ミールキットの無料プレゼントがなかったとしても、特典合計は約7,000円と、十分嬉しい内容です。

追加送料がかかる離島などの人は、追加送料も無料になる分、お得度が増しますね。

もらって助かるdミールキットの4大特典、入会を検討している人はお見逃しなく。

\終了前に絶対チェック!/
最新の入会キャンペーンはコチラ

キャンペーンのよくある疑問Q&A

くま

他にもっとお得なキャンペーンはないの?

くま

注文の仕方や解約方法は?

といった、気になるポイントをQ&Aでまとめました。

1,000ポイント還元、300ポイント還元って、今はやってないの?

dミールキットの1000ポイント還元キャンペーンと300ポイントプレゼントキャンペーンは終了

過去のキャンペーンで、現在は終了しています。

(過去のキャンペーン利用者のブログや、公式サイトの告知を1年以上チェックし続け、キャンペーン内容の移り変わりを調査しました。)

以前は、dミールキットのお試しセットを購入すると、「dポイントを1,000ポイント還元!」というキャンペーンがありましたが、現在は終了。
(1,000ポイント還元キャンペーンの開催は、恐らく2019年~2020年頃。)

その次に、お試しセットの購入で「dポイントを300ポイント還元!」というキャンペーンが2020年~2021年頃にありましたが、こちらも現在は終了。
(私はこの時のキャンペーンでdミールキットに入会。)

そして、2021年8月30日から、新たな入会キャンペーンがスタート。

最初は1万円分の特典が付く入会キャンペーンでしたが、それは2022年3月30日に終了。

その後は、8,000円分の特典が付く入会キャンペーンに変わり、今に至ります。

カヤカヤ

特典金額が減ったのは少し残念ですが、正直1,000ポイント還元・300ポイント還元よりは、今のキャンペーンの方がダンゼンお得!

とはいえ上記の通り、キャンペーン内容は時期によって変わり、終了日もランダム。
dミールキットの入会キャンペーン
なので、キャンペーン内容が少しでも気になったら、終わってしまう前にすぐに申し込みをするのがオススメです!

\今なら8,000円分の特典付き!/
dミールキットのお試しはコチラ

ポイントサイト経由での還元はある?

どのポイントサイトにもありませんでした。

有名なポイントサイトを片っ端から探してみましたが、「dミールキット」で検索しても全くヒットしませんでした。(2022年1月現在)

dミールキットが無かったポイントサイト

モッピー、ポイントタウン、ポイントインカム、ハピタス、ワラウ、ECナビ、げん玉、ポイント広場、ちょびリッチ、げっとま、アメフリ、すぐたま、ニフティポイントクラブ、エルネ、ドットマネー

同じ食材宅配の「オイシックス」や「大地を守る会」なら、モッピーなどに案件がありました。

還元率は20~50%(1,000ポイント還元と同じ)くらい↓

dミールキットのポイント還元キャンペーン

でも、1,000ポイント=1,000円の還元キャンペーンよりも、やはり8,000円の特典が付く方が圧倒的にお得ですよね。

カヤカヤ

ポイントサイトを探すよりも、今のキャンペーンが終わる前に入会特典をGETしておく方が得策かな、と思います。

オイシックスとdミールキットのサービス&お得度比較はコチラ↓

入会後、解約したい時は簡単にできるの?

WEBのマイページからいつでも手続きできます。

入会キャンペーンの特典が豪華過ぎると、

くま

なかなか解約させてもらえないんじゃ…

くま

「最低〇回注文しないと解約できません」なんて縛りがあるのでは?

と思うかも知れませんが、dミールキットの解約(退会)はいつでも簡単にできます。

マイページの「解約の手続き」から↓
dミールキットの解約
「解約手続きへ進む」だけでOK↓
dミールキットの解約

ただし、dミールキットの入会キャンペーンの特典は、解約すると無くなってしまいます。

特に、4,000円分のクーポンや、おいしい朝食パスポート1ヶ月無料特典は、使い切らず解約するのはちょっと勿体ないですね。

解約をしなくても、「今週は商品いらないや」と思った週は、注文のキャンセル(スキップ)を無料でできます。

カヤカヤ

入会キャンペーンの特典は全部で4週分あるので、せめて1ヶ月は解約せず、できるだけ特典を使った方がお得ですよ♪

\8,000円分の特典GET!/
dミールキットのお試しはコチラ

一人暮らしで入会すると、食材って余っちゃう?

量の調整は自由自在なので心配ナシ。

dミールキットに入会すると、毎週木曜日におすすめ食材の詰め合わせの提案が届きます。

こんな感じ↓
dミールキットの定期ボックスの内容

内容が良ければそのまま注文、要らない商品や他に買いたい商品があれば、内容の追加・削除を自由にできます。

変更に手数料などは一切かからないので、一人暮らしでも4人家族でも、それぞれに合った量の食材を注文できます。(キャンセルも無料)

ただ一点だけ、人数分の食材とレシピがセットになったミールキットは、最低2人前からの分量になります。

そこで一人暮らしの人は、ミールキット2人前をまとめて作って2食に分けて食べるのがオススメ。

カヤカヤ

2食分を1度に作るので時短になりますし、時間が経っても美味しいミールキットが多いので便利ですよ♪

一人暮らしでdミールキットを使いきるコツはコチラ↓

他にクーポンをもらう方法は?

dカードゴールド利用者向けの特典あり。

dカードゴールドを年間100万円以上利用すると、dミールキットでのお買い物が毎週3,300円割引になるクーポンがもらえます。(利用回数はなんと無制限!)

特典内容は時期により結構変わりますが、2023年3月時点では、上記の特典だそうです。(dカードゴールドの電話窓口に問い合わせて確認しました。)

特典をよりお得に使う方法などはコチラで紹介↓

お試しトライアルセットってないの?

以前はありましたが、現在は取り扱いなし。

2023年現在、dミールキットのお試しトライアルセットは販売されていません。

2020年までは販売していて、私はその時にお試しセットを購入→購入者向けの案内を見て、特典が豪華だったのでdミールキットに入会しました。

くま

お得なお試しセットが買えないのはちょっと残念…

と思うかも知れませんが、大丈夫です。

確かにお試しセットは、定価約4,000円の食材詰め合わせが半額で買える、というお得な内容です。

が、その後入会したらもらえる特典は、お試しセットを買っても買わなくても同じ内容(今回ご紹介した約8,000円相当)です。

お試しセット内の食材は選べませんが、入会特典のクーポンなら、好きな食材を選んで買って、そこから割引になるのでムダなくお買い物できますね。

ただ、dミールキットのキャンペーン内容はコロコロ変わるので、またお試しセットが復活したらコチラでお知らせしますね。

お試しセットの内容をレビューした記事はコチラ↓

【結論】キャンペーン終了前に、8,000円の特典はもらっておくべし!

今回ご紹介したdミールキットの入会キャンペーンは、

  • 入会費・月会費無料
  • お買い物をしなければ料金は発生しない
  • 解約(退会)はネットから簡単に手続き可

なので、入会して特典をもらうだけなら無料です。

その後、商品を注文する時に特典(各種クーポン)が使えるので、何も注文せずに料金が発生する事はありません。

先ほどご紹介したように、dミールキットのキャンペーンは終了時期が未定で、内容も大きく変わる事が多いです。

今回のキャンペーンは、ここ2~3年の中でもかなり特典が豪華なので、入会するなら今回がチャンスだと思います。

カヤカヤ

私は2020年の「300ポイント還元キャンペーン」で入会してしまったので…今のキャンペーンが正直うらやましい(笑)

dミールキットが気になっている人や、ミールキットでの時短自炊に興味がある人は、ぜひ今のタイミングでの入会をオススメします☆

\超豪華な特典満載!/

↑入会キャンペーンはコチラ↑