

ちょっと高いけど、便利だし美味しいよね
という口コミが多いdミールキット。
確かに、時短できる上に食材の質も良いので、お値段はそこそこします。
ですが、割引特典やキャンペーン、クーポンを上手に活用すれば、結構お得に利用できます。

そこで今回は、私カヤが2年以上利用して見つけた、dミールキットの割引やクーポンを、全てご紹介しちゃいます!
入会特典の割引クーポン
dミールキットの割引で一番大きいのが、この入会特典の割引クーポンです。
時期によって多少内容が変わりますが、だいたい8,000円前後の割引特典&クーポンがもらえます。
割引内容や、よりお得なクーポンの使い方など、情報盛りだくさんなので、詳細は別途コチラ↓の記事でご紹介しています。
これから初めてdミールキットを利用するなら、 8,000円の特典がもらえる入会キャンペーンを活用するのが絶対お得で …
送料の割引
dミールキットのマイページにログインすると、割引キャンペーンのお知らせが時々表示されます。
↓こんな感じですね
コチラは、送料の割引キャンペーンのお知らせ。
普段は、税抜6,000円以上注文しないと送料無料になりませんが、それが税抜4,000円以上で送料無料になるというもの。

税込で7,000円近い注文はちょっとハードルが高いけど、4,000円ちょっとの注文なら気軽に利用できる♪
という感じで、私はこういう送料割引があると、つい注文しちゃう派です(笑)
おいしい朝食パスポートの割引
コチラも、不定期でお知らせが届く割引キャンペーンです↓
税込1,408円が110円(9割引!)という、メチャクチャお得なキャンペーンで、見つけた時は相当ビックリしました。
おいしい朝食パスポートに限らず、こういう生活応援キャンペーンがdミールキット内で増えているので、ありがたい限りです。
余談ですが、おいしい朝食パスポートは、割引なしでも相当お得なので、dミールキットを利用するなら必須のオプションですよ。
どれぐらいお得が検証した結果はコチラ↓
22品(リピートメニューも入れると27品)頼んでみて、内容&お得度を検証してみました。 結論としては、 朝食メ …
まとめ買い割引
コチラは、主にミールキットを対象にした割引です。
2人前よりも3人前、3人前よりも2人前×2セットをまとめ買いした方が、割引額が大きくなります↓

消費期限が2~3日あるミールキットも結構あるので、好みのメニューならまとめ買いしちゃうのもオススメです。
割引セール
マイページで、不定期にお知らせされる割引情報も要チェック。
ミールキットが大幅に割引されていたり↓
先ほどご紹介した送料の割引&ストック品の割引セールが同時開催されたり↓
今まではこんなに割引キャンペーンはなかったのですが、2023年あたりから増えてきました。

dミールキットは年々利用しやすくなってきている印象なので、今後のキャンペーンにも期待です☆
今週のお買い得
だいたい毎週5種類くらいの割引商品が、週替わりで「今週のお買い得」コーナーに掲載されます↓
そんなに割引額は大きくありませんが、定価で買うよりはお安いのと、買う商品に迷ったらココで選んでしまえばラクチンです。

あと数百円で送料無料になるんだけど、何買おう?なんて時に重宝しますよ。
VIP会員限定割引
コチラは、VIP会員にだけ表示される割引商品です↓
毎週10種類くらいの割引商品が、週替わりで登場します。
コチラもささやかな割引ですが、VIP会員向けの厳選商品が揃っているので、ちょっとテンションが上がります。

自分へのご褒美や、ちょっと変わった食材にチャレンジしたい時に使えますよ♪
dカードゴールドの割引クーポン
dカードゴールドを年間100万円以上利用すると、dミールキットで使えるクーポンがもらえます。
1会計で1枚使える3,300円の割引クーポンで、なんと利用回数は無制限。
つまり、dミールキットでのお買い物が毎回3,300円割引になる、という夢のようなクーポンです。

「このクーポンのためにdカードゴールド会員になっても良いかも」と思うくらい魅力的な割引ですね。
クーポン内容や詳しい使い方はコチラで解説↓
dカードゴールドを年間100万円以上利用すると、dミールキットの注文が毎回3,300円割引になるクーポンがもらえます!(2023年3月に問い合わせ窓口に電話確認済)クーポンのよりお得な使い方もわかりやすくまとめてご紹介♪
割引クーポンがない時の裏ワザ
dミールキットで毎週必ず利用できる割引は、ミールキットのまとめ買い割引と、今週のお買い得商品の割引。
他の割引は不定期なので、セールをしていたらラッキーという感じ。
なので、

今週はそんなにめぼしい割引がないな~
なんていう時もあります。
ですが、長くdミールキットを利用してきた私カヤは、ある事に気づきました。
それは、

定期ボックスを一旦キャンセルしようとすると、割引のお知らせ画面が表示される事がある!
マイページから、定期ボックスの「キャンセル」ボタンを押すと↓
「ちょっと待って!お得な割引があるけど、本当にキャンセルしますか?」的な画面が表示されます↓
通販サイトなどでたまに見かけるやつですね。

「税抜4,000円以上で送料無料」のクーポンはよく出てくるので、私はこの裏ワザで結構利用します。
【結論】dミールキットは割引&クーポンが沢山あるよ!
大小合わせて様々な割引&クーポンがあるdミールキット。
他の食材宅配と比べても、割引の種類が多い方だと思うので、

dミールキットって結構良心的だなー
と、改めて思いました。
特に、入会特典の割引&クーポン(合計約8,000円分)は大きいので、まだ利用していない人は要チェックです。