オイシックスの献立コースセットの口コミ
くま

毎日献立を考えてスーパーに行くのがしんどい!時間がない!

くま

栄養バランスの良い料理を時短で自炊したい!

こんな人の強い味方になるのが、オイシックスの「Kit Oisix献立コース」。

人数分の材料&調味料がセットになっていて、これさえあれば献立を自分で考えなくてもご飯が完成!

しかも、こだわりの野菜や食材が厳選されているので、栄養バランスや安全面も◎

カヤカヤ

実際に注文したらめちゃくちゃ良かったので、料金やキット内容を当ブログでご紹介します♪

↓Kit Oisixのお試しセット↓
kitoisix献立コース初回限定お試しトライアルセット
>>初めての人はまずコチラ<<

Kit Oisix献立コースセット

この記事を書いた人:カヤ
登場人物A
◆食材宅配歴30年の主婦
◆食材宅配サービス7社併用中
◆食品表示診断士
◆記事コンテスト入賞多数

Kit Oisix献立コースセットとは?

カヤカヤ

簡単に言うと、
①家族の人数分の料理が作れるミールキット(=キットオイシックス)+②旬の食材がセットになった食材宅配」です。

コースのメインになるのはキットオイシックス。これで栄養バランスばっちりのご飯を、時短でサクっと作る事ができます。

(②の旬の食材は、トマト・かぼちゃなどの単品野菜、牛乳・卵などの生鮮食品といった内容です。)

くま左

キットオイシックの特徴まとめ

  • 主菜&副菜の2品が10~20分で作れる
  • 全てのメニューに5種類以上の野菜を使用
  • 契約農家のこだわり野菜&Oisix基準をクリアした肉・魚をお届け

キットには、下処理された食材とレシピが入っていて、誰でも簡単にレシピ通りのメニューが作れます。

人数分の食材がピッタリ入ったキットなので、余る食材が出なくてエコ&経済的です。

さらにキットのメニューは、週替わりで20種類以上も登場するので、マンネリ化の心配もなし。
kitoisix献立コースセットの口コミ

献立コースの料金やシステム

カヤカヤ

そもそも、献立コースはどうやったら購入できるのか?注文・配送・料金システムを順番にご紹介します。

まず、おいしっくすくらぶに入会

入会金、年会費、退会費(解約料)無料の「おいしっくすくらぶ」に入会して、コース選択で「Kit Oisix献立コース」を選べばOK。

コースは他にもたくさんあって、いつでも好きなコースに無料で変更可。

↓オイシックスの全コースを利用した体験談はコチラ

最初は献立コースを利用しつつ、より自分に合ったコースを探してみるのも楽しいですよ。

↓入会時にお得なクーポンをもらえる裏ワザはコチラで紹介

毎週木曜に、オイシックスが食材セットを提案

おいしっくすくらぶに入会すると、毎週木曜日の夜に、オイシックスがチョイスした食材セットの提案が届きます。

(オイシックスのマイページで通知orメールでお知らせが届きます。)

オイシックスの定期ボックスの提案内容
Kit Oisix献立コースセットの、実際の提案内容はコチラ↓
Kit Oisix献立コースセットの内容と値段
Kit Oisix献立コースセットの内容と値段
Kit Oisix献立コースセットの内容と値段

2人前のコースで、値段は税込約7,000円でした。

カヤカヤ

定期ボックスという名前ですが、「今週は食材要らないな」と思ったら、無料でキャンセル可。
欲しい週だけ注文すればOKなので、結構使い勝手が良いですよ。

食材は好みに合わせて追加or削除可

献立コースの料金は毎週定額ではなく、

  • キットオイシックスを何人前にするか?
  • キットオイシックスをどのメニューにするか?
  • 旬の食材や単品食材をどうチョイスするか?

これらの組み合わせによって料金が決まります。

オイシックスが毎週メニューを提案してくれますが、この内容は自分で自由に変更ができます(無料で)。

実際に私も先ほどの提案から、量や値段をもう少し抑えた内容に変更しました↓
Kit Oisix献立コースセットの口コミブログ

カヤカヤ

私好みのキットオイシック&単品食材をチョイス!

キットオイシックスの数・メニューは好きなように選べます。

(さらに、キットオイシックだけ単品購入したり、逆にキットオイシック無しで、野菜やお肉だけ単品購入する事も可。)

これらに加えて私は、「牛乳とか飲み放題」というサブスクサービスも注文↓

Kit Oisix献立コースセットの口コミブログ

元々の提案内容は税込7,000円→内容を変えて税込5,567円→入会特典の1,000円クーポンを使用→最終的に税込4,567円に。

ちなみに、牛乳とか飲み放題は初回無料で1か月お試し可。なので、まだ利用した事がない人にはすごくオススメです。

↓牛乳とか飲み放題を0円でお試しした体験談はコチラ

まずは初回お試しセットがオススメ

「献立コース、何だか手軽で良さそうだけど、いきなり入会しても使いこなせるか不安…」

という人には、送料無料で税込1,980円の【初回お試しセット】がオススメです。

(お試しセットを買っても、自動で入会にはならないので安心です。同梱されたチラシを見て、いいなと思ったら入会申し込みをすればOK。私の時は電話勧誘などもなかったです。)
kitoisix献立コース 初回お試しセットの内容
初回1,980円のkitoisix献立コースセット

Kit Oisix献立コース 初回お試しセットの内容

【キットオイシックス✕3】
◆そぼろと野菜のビビンバ(2人前)
◆小ねぎ香る、さばのみぞれ煮(2人前)
◆たっぷりケールのチーズナッツサラダ

【野菜✕3】
◆情熱トマト(千葉県産)
◆篠崎さんの有機栽培小松菜(千葉県産)
◆かぼっコリー(70gカット 沖縄県産 古波蔵さん他)

【プレゼント✕1】
◆とろーり なめらか ご褒美プリン

カヤカヤ

お試しセットの内容は、時期によって多少変わりますが、だいたいこんなラインナップが多いようです。

特に、キットオイシックスの中でも人気のメニュー、「ビビンバ」or「さばみぞれ煮」は、ほぼ毎回固定で入っているみたいです。

kitoisix献立コース 初回お試しセットの内容
私がお試しした時は、以上の7商品がセットになっていました。

半額の値段で、献立コースもキットオイシックスもお試しできるので、かなりお得でした!

>>税込1,980円で送料無料
お得な初回お試しはコチラから

Kit Oisix献立コースのお試し口コミ!

カヤカヤ

では、我が家に届いたお試し献立コースの詳細をご紹介!

注文から発送まで時間がかかる理由

私が献立コースを注文したのは、2020年12月16日(水)午前10時頃。

カヤカヤ

平日午前の注文だし、東京の住所だし、明日・明後日には届くのかな~。

と思っていました。

でも注文の際、最短のお届けは【12月19日(土)】と記載あり。(繁忙期や発送地域によっても違うと思います。)

カヤカヤ

あれ、3日後か。結構時間かかるんだ。。まあしょうがないか。

という事で、ヤマト運輸の時間指定ありで配送手配。
kitoisix献立コースをお試しした口コミ

イトーヨーカドーのネットスーパーなどは、当日配達サービスがあったりするので、それと比べるとのんびりな配送なんだなーと思いました。

でも、オイシックスからの注文確認メールを見て納得↓
kitoisix献立コースをお試しした口コミ

なるほど…!!この心遣いは素晴らしいですね。さすが野菜にトコトンこだわるオイシックスさん。

↓「お試しセットのご注文は、収穫の合図」というムービーも印象的でした。

↓採れたてこだわり野菜をお届け↓
kitoisix献立コースセット初回限定お試しトライアルセット
お試しにピッタリのセットはコチラ

コースのセット内容&完成品を写真で紹介!

kitoisix献立コースセットの口コミ

待ちに待った献立コースセットが到着!

kitoisix献立コースセットの口コミ

・われもの注意
・配達時間厳守
・野菜冷やしすぎ注意
・ドライアイス上積み禁止

などの表記があり、とても丁寧に配送されていることが分かります。

↓そして、気になる中身はコチラ!

kitoisix献立コースセットの口コミ

全7品、つぶれたりする事なく、キレイに梱包されていました。

↓20分以内で2品作れるという、キットオイシックス2人前が2セット。

kitoisix献立コースセットのキットオイシックス

kitoisix献立コースセットのキットオイシックス

↓単品のサラダが作れるキットオイシックスが1セット。

kitoisix献立コースセットのキットオイシックス

↓色がキレイで新鮮そうなお野菜が3品。

kitoisix献立コースセットのトマト

kitoisix献立コースセットのかぼッコリー

kitoisix献立コースセットの有機小松菜

↓プラスおまけのプリン付き。

kitoisix献立コースセットおまけのプリン

↓キットオイシックスは結構かさばるので

kitoisix献立コースセットの口コミ

kitoisix献立コースセットの口コミ

お試しセット注文前に、冷蔵庫はできるだけ空けておくのがオススメです!

Kit Oisixの口コミ(さばみぞれ煮編)

kitoisixの口コミ

キットオイシックスには、それぞれ消費期限の記載があります。

kitoisixの口コミ

まず先に、期限が早い

◆小ねぎ香る、さばのみぞれ煮
◆さっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で

コチラのキットでお夕飯を作ってみました!

↓キットの中身はコチラ

kitoisixのセット内容

主菜&副菜の食材がセットになって入っています。

まずは豆腐の副菜から

温かいメインのお料理が冷めないように、先に冷菜を作るようレシピに記載アリ。

kitoisix献立コースセットの口コミ

なのでまずは、「さっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で」に取り掛かります!

↓食材は、献立コースセットに全て入っています

kitoisixの口コミ

↓調味料だけ自前で用意

kitoisixの口コミ

どこのご家庭にもある調味料なので、準備もラクチン。

自前なら、味付けも自分や家族の好みで多少調整できますしね。

カヤカヤ

少量の調味料も全て小分けでキットに含めると、ゴミが増えて非効率ですからね。このシステムはイイなと思いました。

↓作り方は、まず水気を切った豆腐を横半分に切る

kitoisixの口コミ

kitoisixの口コミ

↓耐熱容器に、長ネギ&調味料を全て入れてレンチン

kitoisixの口コミ

あとはかつおぶしを混ぜて、大葉と一緒に豆腐にトッピングすれば完成!

水っぽくならないよう、さばみぞれ煮が完成してから盛りつけます。

主菜のさばみぞれ煮は温めるだけ!

さばのみぞれ煮用の食材は、

kitoisixの口コミ

ではでは、Let’sクッキング!

と言っても、作業は超カンタン。

まず、さばを6分湯煎します。

kitoisixの口コミ

その間に、すでにカットしてあるかぼちゃ&にんじんを一度レンチン。

kitoisixの口コミ

切った小松菜を加えて二度目のレンチン。

キットオイシックスの口コミ

キットオイシックスの口コミ

さばと野菜をお皿に盛り、小ねぎを散らせば完成!お豆腐の副菜も盛り付けましょう♪

キットオイシックスの口コミ

時短メニューなのに、さばジューシー!野菜の味が濃い!

今回のメインの調理は、「湯煎」&「レンチン」。

カット野菜がメインなので、包丁を使った時間もトータル2分くらい。

ほぼ「ほったらかし」で作った料理ですが、

カヤカヤ

脂の乗ったさばが絶品!野菜の火通りもちょうど良くて、食感や甘味がしっかり感じられる♪

食材そのものが美味しいので、カンタンな調理でも物足りなさが全然ないです。

味付けが濃くなくても、野菜やお魚本来のうまみでご飯が進みます。

今回は、口コミ用の写真を撮りながら調理したので、全所要時間は30分ほど。

写真を撮らずに黙々と作れば、余裕で20分でできると思います。

カヤカヤ

あと感動したのが、出た生ごみが「小松菜の根元2cm」だけだった事!

キットオイシックスの口コミ

野菜の個包装でビニールごみが多少出ますが、汚れていないものはプラごみとして、我が家では地域のリサイクルに出しています。

まさに、ラクして時短調理→完成した料理はこだわりの美味しさ→後片付けも手間なし!

忙しい主婦にとって嬉しい事だらけの、オイシックス献立コースセット。

まだキットオイシックスを1セット作っただけですが、もうオイシックスの虜になっている私カヤ(笑)

カヤカヤ

あと2つのキットオイシックスと、旬のお野菜の口コミも続けてご紹介していきますね!

>>自宅でお試ししたい人は
【初回半額セット】がオススメ!

Kit Oisixの口コミ(野菜ビビンバ編)

キットオイシックスの口コミ

キットオイシックスでのお夕飯、2日目はコチラのメニュー↓

◆ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
◆小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ

↓キットの中身はコチラ

キットオイシックスの口コミ

まずは主菜のビビンバから

今回は、まず主菜のビビンバに取り掛かりつつ、その合間に効率よく副菜(スープ)を作れるよう、レシピに段取りの案内アリ。

カヤカヤ

キットオイシックスを使うと、料理の段取り力がアップ=普段も時短料理が上手になりそうだなと思いました!

今回はわかりやすく、料理ごとに調理工程をご紹介しますね。

では、メインのビビンバをサクっと作っていきます。

↓献立コースセットに入っている食材

キットオイシックスの口コミ

ごま油とお米だけ自前で用意して、早速調理スタート!

…と意気込みましたが、コチラのメニューも超カンタン。

↓小松菜&ニラを2~3cmのざく切りに

キットオイシックスの口コミ

↓えのきも石づきを落として3等分に

キットオイシックスの口コミ

↓火通りを考え、えのき&にんじん&そぼろを先に2分炒めて

キットオイシックスの口コミ

↓小松菜&ニラを加えてサッと炒め、ナムルだれ&豆板醤を加えて混ぜれば完成!

キットオイシックスの口コミ

↓付属の温玉をのせれば、あっという間に本格ビビンバ☆

オイシックス献立コースセットの口コミ

カヤカヤ

温玉って作るの難しいので、キットに入ってるのは助かる~!

スープは切る・煮る。以上で完成!

コチラもめっちゃカンタンにできちゃいました!

↓1cm角に切ったお豆腐&水400cc&中華だし&ちぎった海苔を入れて煮る

キットオイシックスの口コミ

↓沸騰したら弱火にして、小ねぎ&醤油&ごま油を加えて完成!

キットオイシックスの口コミ

野菜たっぷり!ヘルシーだけど大満足♪

キットオイシックスの口コミ

今回の野菜ビビンバに使った野菜は、どっさり150g!(1人前あたり、えのきも含めて。)

1食でこの量なら、「野菜は1日350g食べましょう」という厚生労働省の目標も、余裕でクリアできますね。
『厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト』より

「野菜ばっかりだと味気ないのでは?」という心配も無用。

野菜自体のうまみが強いので、そぼろと少しの調味料で十分!

こだわりの野菜の味を邪魔せず、絶妙に引き立てる味付けになっています。

韓国風スープも超お手軽レシピでしたが、お豆腐で食べごたえ十分&海苔の風味でホッコリ温まりました。

そして今回も、出た生ごみはほんのちょこっとだけ!助かります~!

キットオイシックスの口コミ

キットオイシックスはお試しの価値アリ
>>【初回半額】で頼むならコチラ

Kit Oisixの口コミ(ケールサラダ編)

キットオイシックスの口コミ

献立コースセットが届いて3日目。

おかずのキットオイシックスは使い切ったので、お次はサラダのキットオイシックスを作ってみました!

↓たっぷりケールのチーズナッツサラダです

kitoisixの口コミ

↓味付け用のドレッシングや粉チーズも込みで、調味料の用意は不要

kitoisixの口コミ

ドレッシングは化学調味料無添加。

kitoisixの口コミ

カヤカヤ

デパ地下のお高いサラダっぽくてテンション上がるー!でもケールのサラダって、苦みとかクセとかどうなんだろ…?

ケール=青汁、青汁=まずい、というイメージがあるので、正直どんなものか、若干不安を感じつつも、調理スタート。
(調理と言っても、切って混ぜるだけですがw)

↓切ったケールにドレッシングを混ぜて

kitoisixの口コミ

↓粉チーズも加えて混ぜたら、切ったラディッシュとアーモンドをかけて完成!

kitoisixの口コミ

見るからにオシャレなサラダ♪気になるお味は…

カヤカヤ

ケール全然苦くない!クセもない!肉厚のレタスって感じでモリモリ食べられるー!

ハニーマスタードドレッシングと粉チーズのコンビネーションで、さらに食欲アップ。

ラディッシュはみずみずしいし、スライスアーモンドの食感も楽しい~。

そして驚いたのが、野菜があまり好きでないダンナが即完食した事!

カヤカヤ

夫婦で競い合うような勢いで食べちゃいました(笑)栄養満点のケールをこんなに美味しく食べられるなんて、オイシックスさんスゴイ!

このケールは是非おかわりしたいので、お試しセットに付いてきたクーポンを使ってリピート注文しようと思ってます☆

↓超お得なクーポンをGETした体験談はコチラ

↓今回のキットで出たごみはこんな感じ

kitoisixの口コミ

ケールって、茎まで全部食べて良かったのかな?それなら、ごみはもうちょい減ったかもですね。

いずれにしても、かなり少量のごみなので、後片付けはサクッと終了しました。

カヤカヤ

キットオイシックスの口コミは以上です!お次は、単品野菜のお味やレシピを口コミしていきまーす!

>>便利すぎるキットオイシックス!
【初回半額】でのお試しはコチラ

ミニトマトのレシピ&口コミ

献立コースのお試しセットには、「野菜をおいしく食べる説明書」が付いています。

kitoisix献立コースセットの口コミ

この説明書に載っているおすすめレシピで、カプレーゼを作ってみました!

kitoisix献立コースセットの口コミ

材料

◆ころんと真っ赤な情熱トマト(千葉県産)
◆モッツァレラチーズ
◆バジル(私はシソで代用)

献立コースセットの口コミ

↓ミニトマトなのに!このサイズ!

kitoisix献立コースセットの口コミ

ちょっと小さいゴルフボールくらいの存在感。重さもズッシリ。

kitoisix献立コースセットの口コミ

ミニトマト&モッツァレラチーズを切って、バジル(シソ)・黒こしょう・塩・オリーブオイルをかければ完成!

kitoisix献立コースセットの口コミ

火も使わず、5分で立派な一品ができました♪お味の方は…

カヤカヤ

甘味と酸味のバランスがGOOD!クセがなくてどんどん食べられるやみつきトマト☆

甘さだけ全面に出たフルーツトマトでもなく、酸っぱさや水っぽさのあるトマトでもなく、とにかく食べやすいです。

あと引く美味しさで止まらなくなりました(笑)

おすすめレシピ通りに、ぜひシンプルな味付けで食べてみて欲しいですね。

篠崎さんの小松菜のレシピ&口コミ

お次は、小松菜の中華風おひたしに挑戦!

献立コースセットの口コミ

材料

◆有機小松菜(千葉県産)
◆しめじ

kitoisix献立コースセットの口コミ

レシピには「お湯でさっと茹でる」とありました。

が、お湯に水溶性の栄養素が流れ出てしまうので、私はレンチンで作りました。

↓切った小松菜&しめじ。結構かさばるので、大きめの耐熱ボウルに入れて3分チン

kitoisix献立コースセットの口コミ

↓ごま油&醤油&酢で和えれば完成!

kitoisix献立コースセットの口コミ

5分でできるラクチン野菜惣菜ですね。献立に困った時の「あと一品」に大活躍しそうです。お味は…

カヤカヤ

これでもか!というくらいシャッキシャキの小松菜が新鮮!加熱でカサも減るので、青菜をたっぷり食べられるメニューです。

エグミや青臭さがないので、誰でも食べやすいオールマイティなお野菜だと思います。

あとビックリしたのが、小松菜の鮮度。

この小松菜は、届いてから3日目に食べたんですが、葉っぱがしなびたり黄色くなる事もなく、鮮度バッチリの状態でした。

kitoisix献立コースセットの口コミ

普段スーパーで買う小松菜(1袋98円)は、2日もすると葉っぱがしなびてきて、3日も経つとクタっと残念な状態になる事もしばしば…。

カヤカヤ

お試しセットと言えども、野菜の鮮度に妥協しないのがオイシックス。「注文が入ってから収穫する」こだわりの美味しさは、一度試す価値アリです!

↓Kit Oisixを気軽にお試し↓
kitoisix初回限定お試しトライアルセット
>>初めての人はまずコチラ<<

かぼっコリーのレシピ&口コミ

皮まで柔らかく、生で食べられるかぼちゃ、かぼっコリー。

コチラは塩昆布和えにして頂きます!

kitoisix献立コースセットの口コミ

材料

◆かぼっコリー(沖縄県産)
◆塩昆布

kitoisix献立コースセットの口コミ

↓スライスしたかぼっコリーを、塩昆布とごま油で和えるだけで完成!

kitoisix献立コースセットの口コミ

本当に柔らかいので、包丁もスイスイ入って楽にスライスできました。

食べてみると、名前の通りコリっとした食感。

みずみずしさもあり、大根などに近い感じでした。

カヤカヤ

コチラも5分でサクっとできるので、献立に彩りや栄養をプラスしたい時にGOODです!

おまけのプリンも絶品でした~!

最後は、お試しセットにおまけで付いてきた「とろーりなめらかプリン」!楽しみに最後まで取っておいてました~(笑)

↓シンプルな材料で、着色料不使用なのも良いですね

kitoisix献立コースセットの口コミ

↓まずは一口

kitoisix献立コースセットの口コミ

カヤカヤ

濃厚!!牛乳の味が口いっぱいに広がる!カラメルソースなしでも十分美味しい~!

プリンって材料がシンプルなので、材料の質によって全然味が変わりますよね。

「オイシックスの良さは野菜だけじゃないんだな」と、食材へのこだわりを再度実感。

↓もちろん、カラメルソースと一緒に食べてもめちゃくちゃ美味しかったです!

kitoisix献立コースセットの口コミ

カヤカヤ

このプリンもおかわりしたいな…。パンとか焼き菓子とかも美味しいんだろうな…注文したいものがあり過ぎる…!

こんな感じで、お試しセットをきっかけに、オイシックスの魅力にどっぷりハマった私カヤでした(笑)

>>野菜もスイーツも大満足!
全部セットでのお試しはコチラ

Kit Oisixユーザーの口コミまとめ

Twitterで「#Kit Oisix」と検索してみたところ、

「美味しいごはんが手軽に・簡単にできて良かった」という口コミが多かったです。

Kit Oisixは、メニュー考えなくて良い&材料が全部そろってるので、準備する手間なく料理をスタートできます。

しかも、材料のお肉やお魚はほぼカット済みで、包丁&まな板がナマモノで汚れない点も嬉しいです。

悪い口コミはあまりありませんでしたが、あえて挙げるなら、

という口コミも見つかりました。

Kit Oisixの賞味期限は、予定に合わせて頼む量を調整したり、長期保存可の冷凍のKit Oisixも活用すると、余らず使いきれるのでオススメです。

頼む量やメニューは自分で自由に決められるので、慣れてくれば自分のペースに合った頼み方を見つけられますよ。

Kit Oisixの値段についても、シンプルに安く済ませたい時はリーズナブルなメニュー、ちょっとお家で贅沢したい時はリッチなメニューなど、使い分けすればバランスが取れます。

最後の男性からの評判ですが、確かにうちの主人も野菜<肉大好きなので、ヘルシーメニューに大喜びはしないですね…(笑)

そういう時は、家族が苦手な食材は抜いて、別の料理に使うという手も。

Kit Oisixはレシピと全く同じに作らなくても、ある程度の形にはなるので、家族の好みに合わせてメニューをアレンジするのもアリですね。

献立コースのメリット&デメリット

初のお試しオイシックス体験を終えて。

カヤカヤ

私の感想&SNSの口コミをもとに、Kit Oisix献立コースのメリット&デメリットをまとめました。

時短で美味しくヘルシー!料理スキルもUP

実際に献立コースを利用してみて感じたメリットは、

  • 献立を考えなくても、栄養満点のご飯が食べられる
  • 20分で2品できて、時短効果バツグン
  • 生ごみや食材のムダを最小限にできる

献立コースセットの中でも、やはりキットオイシックスのメリットが大きいと感じました。

キットの便利さはモチロンですが、それ以上に、

◆普段の料理のレパートリーが増える
◆時短料理の段取り力が身に付く

私はこの2つのポイントに惹かれました。

キットオイシックスには、同じメニューをキット無しでも作れるよう、再現レシピが入っています↓

kitoisix献立コースセットの口コミ

これを活用すれば、キットを頼むたびに料理のレパートリーが増えていきます。

さらに、キットの説明通りに料理をしていくと、効率よく何品も作る段取り力が自然と身に付きます。

買ってラクチン、作って学べる、片付けも手間無し。

カヤカヤ

毎日の献立や料理に苦労している人に、ぜひ取り入れて欲しい便利ツールです!

>>キットも野菜もスイーツも!
全部入ったお試しセットはコチラ

手間賃とごみ問題は許容範囲かな?

私はそれほどデメリットは感じませんでしたが、あえて挙げるなら、

  • 完全な手作りよりは多少割高
  • 購入金額によっては送料がかかる
  • 野菜が全部個包装なのはちょっとムダかな?

キットオイシックスの値段は、だいたい2人前で税込1,069円~2,365円。(3人前だともうちょっと割安に。)

1人前(1食)あたり税込535円~1,183円くらいになりますね。

自炊である事を考えると、やや割高な気もしますが、

◆自分で献立を考えなくて良い
◆配送なので買い物に行く手間なし
◆栄養バランスが計算されている
◆時短調理で後片付けも楽

これだけのメリットがあるので、コスパは決して悪くないと思います。

特にお試しセットは定価の半額なので、損する事はまずないです。

送料に関しても、まとめ買いで無料になるので、1週間分の食材やキットオイシックスを一度に注文すれば解決します。

kitoisix献立コースセットの口コミ

また、お試しセット購入者がもらえるクーポンを使えば、入会してしばらくの間は送料の割引や優遇があります。

(注文したくない週は、キャンセルして注文をしない事もできます。キャンセル料も無料。)

最後の、個包装のごみ問題に関しては、「どんなに少量の食材でも全部個包装」なのが少し気になりました。

10gくらいの小ねぎ1本だけでも個包装↓

kitoisix献立コースセットの口コミ

「同じ料理に入れる野菜なら、同じビニールにまとめて入れちゃって良いのになー」とは思いました。

ただ、野菜のにおいや色が移ったり、潰れるリスクを考えると仕方ないのかも。

カヤカヤ

「おまとめ簡易包装でもOKな人は、お安い値段でお届け可!」みたいなサービスが生まれる事を期待します。

オイシックスさんとしては、地球に優しい植物由来プラスチック(バイオマスフィルム)で対応されているそうです↓

kitoisix献立コースセットの口コミ

共働き・一人暮らし・節約したい人にもオススメ

キットオイシックはレシピ通りに作れば、誰でもメニュー通りの料理がカンタンに作れます。

なので共働き世帯で、先に帰宅した方が料理を作る、といった場合でも、冷蔵庫にキットオイシックさえあればかなりラクチンです。

一人暮らしの場合は、キットオイシックが2人前からの販売なので、2食分のご飯を一度に作って、二回に分けて食べるのがオススメです。
(夕食&翌日の朝食、昼食&夕食など。)

また、冷凍のキットオイシックやお惣菜を併用すると、賞味期限に余裕ができるので、一人暮らしでも食材のロスがありません。

節約に関して言うと、オイシックスは栽培方法や飼育方法にこだわった食材を扱っているので、正直スーパーの食材よりは高いです。

ですが、「時間の節約」という面ではかなりメリットが大きいので、上手に使いこなせば自炊が相当楽になります。

【結論】お試しセットから始めればお得&失敗なし!

今回のお試し献立コースセットで、オイシックスを初体験した私カヤ。

口コミをまとめてみた結論としては、

カヤカヤ

オイシックスやミールキットが気になっているなら、献立コースのお試しセットは頼んでみて損なし!

やはり初回半額はすごくお得ですし、実はお試しセット購入者限定でもらえるクーポンもあって、これもかなり魅力的です。

↓超お得なクーポンをGETした体験談はコチラ

さすがに、毎日キットオイシックスを使うと食費がかさむので、週2くらいでキットに頼るのが良いかなーと、私は思いました。

頼むペースは自由に決められて、他の野菜や生鮮食品もまとめ買いOK。要らない週は無料でキャンセル可。

といった、注文にかなり融通が利くところも、オイシックスの魅力だと思います。

【Kit Oisix献立コースはこんな人にオススメ!】

  • 毎日の献立や料理の手間をもっと減らしたい人
  • 栄養バランスの良い料理をパパっと自炊したい人
  • 安心安全な食べ物にこだわりたい人
カヤカヤ

オイシックスの良さを一度に体験できる、KitOisix献立コースのお試しセット。初回限定なので、まだの人はぜひトライしてみて欲しいですね☆

↓Kit Oisixも試せるセット↓
kitoisix献立コース初回限定お試しトライアルセット
>>初めての人はまずコチラ<<